
【口コミ】レーシック・ICL手術の体験談は?品川近視クリニックなど病院別に紹介【効果やその後の経過は?】
レーシックを受けるにあたり、一番気になるのは実際に手術した方の口コミ・体験談ですよね。実際にはやって良かったと思う方もいれば、後悔した方もいます。この記事では品川近視クリニックや新宿近視クリニックなど、クリニックごとのレーシック手術経験者の体験談をまとめ、クリニックのおすすめの選び方も紹介します!
2025/04/01 更新
商品PRを目的とした記事です。ランク王は、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がランク王に還元されます。
品川近視クリニック
ICL手術国内最多症例数*1の受賞歴あり!
●高額なICL手術の費用負担を軽減
品川近視クリニックでは、現金支払いのほかクレジットカードや医療ローンでの支払いが可能で、費用負担を少なく抑えることができます。医療ローンを利用すれば月々4,500円*から手術を受けられるのが特徴です。遠方からの来院の場合は交通費補助を利用でき、紹介制度での割引も可能です。
●ICL認定医・インストラクターが在籍!
品川近視クリニックにはICL認定医はもちろん、日本国内に22名しかいないICLインストラクターが在籍しています。公式サイトから医師の経歴や認定資格など細かく確認できるので、医師の実績でクリニックを選びたい方にぴったりです。
●ICL手術10年の実績!国内最多症例数*1を表彰
品川近視クリニックではこれまでに10年にわたりICL手術を行なっています。2021年度には国内最多症例数*1を表彰されるなど、国内でもトップクラスの実績を持っています。全国5院すべてで質の高いICL手術を受けられるのが特徴です。
●カウンセリングや事前検査が無料
品川近視クリニックではカウンセリングや事前検査を無料で行っています。レーシック・ICLなど視力矯正手術に不安がある・迷っていることなどを直接相談でき、自分に合った手術方法を見つけられます。ぜひこの機会に無料検査だけでも受けてみましょう!
品川近視クリニックの基本情報 | |
ICL手術費用 | 460,000円(税込) |
支払い方法 | 現金・クレジットカード・医療ローン・振込 |
日本眼科学会認定専門医 | ○ |
ICL認定医 | ○ |
医師名 | 湯川 聡(東京院院長) |
電話番号 |
0120-412-049 |
クリニック所在地 |
【東京院】
|
* 自由診療のため保険適用外です
* 公式サイトより
* 品川近視クリニックは、2021年度ICL国内最多症例数をスター・ジャパンより表彰されました
* 60回払い/レンズ代除く
*1 2004年10月1日~2022年10月31日の期間


10年前に30万円ちょっとのいいコースでレーシック手術をお願いしました。 仕事柄、事務職で毎日8時間以上パソコンに向き合っていましたが、10年経過した今、両目とも1.2から1.5をキープできており、満足しています。国内、海外を一人旅旅する時も、海でシュノーケルする時も、アメリカに移住している今も、お金も手間もかからず楽に生きています。メガネ顔コンプレックスもなくなり、自尊心が上がりました。
出典: https://goo.gl
ICLの手術をしました。 強度近視だったので、眼精疲労や肩こりも酷かったですが手術をして大変楽になりました。 0.03から両眼1.5まで回復して人生が変わりました。 もっと早く受けておけばよかったです。
出典: https://goo.gl
ICLを受けたものです。 あくまで私に関わってくださったスタッフさんたちに関してですが、とても良い方ばかりでした。とくに、検査の方が熱心で、視力検査のときには、かなり細かく見え方の微調整をしてくださいました。 術後の経過も良好で、手術を受けたことを大変満足しています。
出典: https://goo.gl
北澤先生に執刀いただきましたが、施術自体は10分程度です。染みるような感覚はありましたが、我慢できない程ではありませんでした。 術前術後どちらのケアも手厚く、安心して通うことができています。
出典: https://goo.gl
今は、術後1週間程度ですが、丁寧で的確な施術と説明のおかげで痛みも炎症もありません。視力も0.04から両目2.0に上がり大満足です。 強い近視と乱視だったため、メガネだと視界が歪んでしまい、コンタクトだと厚みで目が痛くなってしまっていたので、それがなくなり毎日がとても快適です
出典: https://goo.gl
私がここのクリニックを選んだ大きな理由としては、 信頼できそうな執刀医の方に施術していただける点でした。 手術は不安でしたが、 優しく声をかけてくれながら、手際よく進めて下さったおかげで、 片目4分、トータルでも8分くらいで手術が終わったと思います。 痛みも全くなく、本当にあっという間でした!
出典: https://goo.gl
ICL手術を受けました。 手術直後は視界がぼやっとしていて眩しさがあり不安でしたが、翌日からは視界も良好になりもっと早くやっておけば良かったなと思いました。 金額は決して安くはありませんが、生涯コンタクトを買うことを考えるとコスパはとても良いです。
出典: https://goo.gl
手術してから1週間後、見えづらくなった時が一瞬あり、不安になり電話すると、予約が混み合っていたにも関わらず、当日に受け入れて下さり診察をして頂きました。結果的に、術後視力が安定していないだけでしたが、目に炎症が起きていないか、レンズがズレていないかなど、とても細かく診察して下さり、安心して帰ることが出来ました。
出典: https://goo.gl
レーシックを受けました。手術自体は短く、あっという間に終わりました。手術中もあとどのくらい目を固定されてるのか秒で数えて教えてくれるので安心して受けられました。説明や対応が丁寧でとてもよかったです!術後の目の渇きはありましたが、そちらも日数経過とともに和らいできます。コンタクトによるわずらわしさから解放されて日々快適です。
出典: https://goo.gl

病院も商売なので高い施術を進められはしましたが、こちらの希望をきちんと聞いてくれて 受付の方も先生もみなさん感じがよくて、院内も綺麗でした。
出典: https://goo.gl
眼鏡やコンタクトレンズの煩わしさから解放されたくて10年ほど前にレーシック手術を受けました。 近視戻りと不正乱視が出てしまったため常時裸眼では過ごすことが出来ません。 コンタクトレンズは使用できないため眼鏡が必須です。 眼鏡をかけてもハログレアは消えません。
出典: https://goo.gl
視力が0.02→1.8ぐらいまであがり、生活しやすくなりました。手術の痛みが不安でしたが、思ったよりスピディー速かったです。ただ無痛かと言われるとそうでもないような気がします。









ここではレーシック手術ができる大手クリニックや、眼科医療において著名な医師・眼科専門医の在籍するクリニックを13院紹介します。
今回口コミを紹介した品川近視クリニック、アイクリニック東京、新宿近視クリニックも掲載しています。以下でそれぞれのクリニックの特徴や手術費用を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
クリニック一覧 |
新宿近視クリニック |
先進会眼科 |
冨田実アイクリニック銀座 |
南青山アイクリニック |
山王病院アイセンター |
北里大学眼科 |
めじろ安田眼科 |
みなとみらいアイクリニック |
名古屋アイクリニック |
フジモト眼科 |
ふくおか眼科クリニック |
品川近視クリニック
レーシック132万*症例以上とICL治療10年の実績
●日本眼科学会認定医が数多く在籍!
品川近視クリニックには日本眼科学会専門医が多数在籍・執刀しています。公式サイトから医師の経歴・肩書など細かく確認できるので、医師の腕でクリニックを選びたい方にぴったりです。
●比較的費用が抑えられて保証制度が充実
それぞれのメニューによって保証制度が異なり、長いものでは10年間の保証が付いているなど手厚いサポートが人気です。両眼75,000円(税込)と相場より低価格で受けられる手術もあり、充実したアフターサポートを受けられるのが特徴です。
●1日レーシックなら通院回数を大幅に増やせる!
通常は検査と施術が別日に設定されますが、品川近視クリニックの1日レーシック*は1日で検査と手術を行えるので通院回数を減らせます。年中無休で年末年始やお盆期間を利用できるので、忙しい方にもぴったりです。
●託児所を利用可能&カウンセリングや事前検査無料
提携託児所を無料で利用できるサービスもあるので、子連れの方でもレーシックを受けやすくなっています。品川近視クリニックではカウンセリングや事前検査を無料で行っているため、無料検査だけでも受けてみましょう!
品川近視クリニック 東京院の基本情報 | |
レーシック 手術費用 | 75,000円(税込) |
ICL手術費用 | 460,000円(税込) |
支払い方法 | 現金・クレジットカード・ローン・振込 |
日本眼科学会認定専門医 | ○ |
ICL認定医 | ○ |
医師名 | 湯川 聡(東京院院長) |
クリニック所在地 | 東京都千代田区有楽町2-7-1 有楽町イトシア13F |
* 自由診療のため保険適用外です
*公式サイトより
サピアタワーアイクリニック東京
ICLエキスパートインストラクターが執刀!
●医師を指名できる!
サピアタワーアイクリニック東京では、施術を行う執刀医と術後の視力の違和感などを確認するための経過観察を行う診察医を指名できます。それぞれの医師の実務経験や実際のICL件数、白内障など他の手術経験などを確認したうえで指名できます。
●ICLエキスパートインストラクターが執刀責任者!
また、執刀責任者の北澤世志博先生はICLエキスパートインストラクターとして著名な医師です。ICLによる視力矯正を検討中の方はサピアタワーアイクリニック東京へ相談してみましょう。
サピアタワーアイクリニック東京の基本情報 | |
レーシック 手術費用 | - |
ICL手術費用(乱視) | 780,000円(税込) |
支払い方法 | 現金・クレジット・医療ローン |
日本眼科学会認定専門医 | ○ |
ICL認定医 | ○ |
医師名 | 北澤 世志博(院長) |
クリニック所在地 | 千代田区丸の内1丁目7番12号 サピアタワー 7階 |
*自由診療のため保険適用外です
新宿近視クリニック
幅広い治療方法から自分に合う方法を選択できる
●湘南美容クリニックのグループ眼科
新宿近視クリニックは湘南美容クリニックなどを運営するSBC メディカルグループの眼科です。レーシック手術などの視力矯正手術を専門に取り扱っていて、JR新宿駅から徒歩4分の通いやすさも魅力です。
●ハローグレアのリスクを減らせる手術あり
新宿近視クリニックにはMax Vario designレーシックがあります。角膜へのダメージを抑えられる施術で、ハローグレアの原因となる高次収差も減らせる術式です。目への負担やリスクを減らすだけでなく、見え方の質を求めたい方に向いています。
新宿近視クリニックの基本情報 | |
レーシック 手術費用 | 154,000円(税込) |
ICL手術費用 | 616,000円(税込) |
支払い方法 | 現金・クレジット・デビットカード・ビットコイン |
日本眼科学会認定専門医 | ○ |
ICL認定医 | ○ |
医師名 | 北村 瑞(院長) |
クリニック所在地 | 新宿区西新宿7-10-1 O-GUARD新宿3階 |
* 自由診療のため保険適用外です
先進会眼科
さまざまな治療や手術を行う「眼科治療のパイオニア」
●患者に寄り添うクリニック
東京・大阪・福岡を中心にクリニックを展開する先進会眼科は白内障手術(多焦点眼内レンズ)・視力矯正を専門に取り扱うクリニックです。また、患者とのコミュニケーションにLINEを活用していて患者に寄り添う姿勢を大切にしています。
●レーシックは4種類で目の状態によって柔軟に手術を選べる
レーシックのメニューは、アイデザインリフクラティブストゥーディオ・アイデザインアイレーシック・アイデザインPRK・iFSイントラレーシックの4種類あります。乱視が強い人・軽度・中等度などさまざまな症状に合わせて適した手術が受けられます。
●両目20分で手術は終了する
先進会眼科のレーシック手術は、両目20分程度の短時間で終了します。それぞれに合わせたオーダメイドの視力矯正が行えるので、レーシックを検討している人はぜひ参考にしてください。
●日本に5台しかない装置を使用する手術ができる
先進会眼科ではアイデザインリフラクティブ ストゥーディオができます。日本に5台しかない解析装置・リフラクティブ ストゥーディオを使用して、近視・遠視・乱視の状態と微細な光の歪み・角膜形状を解析したうえで、視力矯正できる施術です。
先進会眼科 東京の基本情報 | |
レーシック 手術費用 | 198,000円(税込) |
ICL手術費用 | 460,000円(税込) |
支払い方法 | 現金・クレジットカード・ローン・振込 |
日本眼科学会認定専門医 | ○ |
ICL認定医 | ○ |
医師名 | 岡 義隆(院長) |
クリニック所在地 | 東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー35F |
* 自由診療のため保険適用外です
冨田実アイクリニック
遠近両用レーシックなど老眼治療にも力を入れているクリニック
冨田実院長は日本を代表する眼科リーダーの1人として国内外で活躍しており、数多くの眼科手術の症例実績に対して受賞されています。新時代の視力回復手術として角膜強化型8次元アマリス1050Zレーシックを考案しており、安全性の高い最新機器による手術を受けられます。
冨田実アイクリニック銀座の基本情報 | |
レーシック手術費用 | 218,800円(税込) |
ICL手術費用 | 328,000円(税込) |
日本眼科学会認定専門医 | ○ |
ICL認定医 | ○ |
医師名 | 冨田 実 |
クリニック所在地 | 東京都中央区銀座4-12-19 日章興産ビル33階/4階 O-GUARD新宿3階 |
*自由診療のため保険適用外です
南青山アイクリニック東京
ICL手術のエキスパートインストラクターと3人の認定医が在籍
南青山アイクリニックは、一般眼科診療・白内障・レーシック・ICLなど目の診療を全般に任せられるクリニックです。ICLエクスパートインストラクターの三木医師が在籍しており、より高い知識・技術の診療が受けられます。また、無料でレーシックやICLの説明会・適応検査が受けられるので、クリニック選びに迷っている方はぜひチェックしてみてください。
南青山アイクリニック東京の基本情報 | |
レーシック 手術費用 | 390,000円(税込) |
ICL手術費用 | 680,000円(税込) |
日本眼科学会認定専門医 | ○ |
ICL認定医 | ○ |
医師名 | 戸田 郁子(院長) |
クリニック所在地 | 東京都港区北青山3-3-11 ルネ青山ビル4階 |
*自由診療のため保険適用外です
山王病院アイセンター
日本初のICL手術を行った医師が在籍するクリニック
山王病院内にあるアイセンターでは、レーシックに変わり広まりつつあるICL治療を中心に行っています。高度な技術をもった医療提供により、一般的な眼科診療に加え、白内障・緑内障・糖尿病性眼症など多岐にわたり診察を行っています。また、センター長はICLエキスパートインストラクターの資格保持者です。
山王病院アイセンターの基本情報 | |
レーシック 手術費用 | - |
ICL手術費用 | 770,000円(税込) |
日本眼科学会認定専門医 | ○ |
ICL認定医 | ○ |
医師名 | 清水 公也 (センター長,ICLシニアエキスパートインストラクター) |
クリニック所在地 | 東京都港区赤坂8-10-16 |
*自由診療のため保険適用外です
北里大学眼科
国内でいち早く屈折矯正手術を施行したクリニック
北里大学眼科は、国内でいち早くICLの臨床治験を施行して以来、15年以上にわたりレーシックやICL手術を行った患者をフォローし続けています。レーシック・ICLともに最新機器を使用しており、より患者にやさしくリスクの少ない手術を行っています。
北里大学眼科の基本情報 | |
レーシック 手術費用 | - |
ICL手術費用 | 600,000円(税込) |
日本眼科学会認定専門医 | ○ |
ICL認定医 | ○ |
医師名 | 神谷 和孝(ICLシニアエキスパートインストラクター) |
クリニック所在地 | 神奈川県相模原市南区北里1-15-1 |
*自由診療のため保険適用外です
めじろ安田眼科
ICLエキスパートインストラクター資格を有する院長が執刀するクリニック
めじろ安田眼科の安田医師は、眼科専門医・ICLエキスパートインストラクター・iLASIK認定医などの複数の認定医資格を持っています。眼科一般診療から白内障・ICL・緑内障手術など専門的な分野までさまざまな診療を行っています。一人一人に合った診療を提案してくれるので、患者に寄り添ってくれると評判のクリニックです。
めじろ安田眼科の基本情報 | |
レーシック 手術費用 | - |
ICL手術費用 | 680,000円(税込) |
日本眼科学会認定専門医 | ○ |
ICL認定医 | ○ |
医師名 | 安田 明弘(ICLシニアエキスパートインストラクター) |
クリニック所在地 | 東京都豊島区目白3-4-11 ヒューリック目白2階B |
*自由診療のため保険適用外です
みなとみらいアイクリニック
屈折矯正手術専門の眼科クリニック
みなとみらいアイクリニックは、完全オーダーメイドのiLASIK治療が受けられます。また、老眼治療や円錐角膜医療などさまざまな視力矯正手術も行っていて、全国の眼科医療機関から紹介されている信頼のあるクリニックです。無料でレーシックとICLの説明会・適応検査を行っているのも魅力です。
みなとみらいアイクリニックの基本情報 | |
レーシック 手術費用 | 360,000円(税込) |
ICL手術費用 | 820,000円(税込) |
日本眼科学会認定専門医 | ○ |
ICL認定医 | ○ |
医師名 | 荒井 宏幸(院長) |
クリニック所在地 | 神奈川県横浜市西区みなとみらい2-3-5 クイーンズタワーC8F |
*自由診療のため保険適用外です
名古屋アイクリニック
中京地区で初めてレーシックを行った医師が在籍するクリニック
名古屋アイクリニックでは、ICL・ReLEx SMILE・レーシック・オルソケラトロジーなどさまざまな近視矯正治療を行っています。そのため、一人一人のニーズに合った治療法を提案してくれます。3年間タッチアップLASIKも無料なので、術後のアフターフォローが心配な方も安心です。
名古屋アイクリニックの基本情報 | |
レーシック 手術費用 | 341,000円(税込) |
ICL手術費用 | 770,000円(税込) |
日本眼科学会認定専門医 | ○ |
ICL認定医 | ○ |
医師名 | 中村 友昭(院長,ICLエキスパートインストラクター) 小島 隆司(ICLエキスパートインストラクター) |
クリニック所在地 | 愛知県名古屋市熱田区波寄町24-14 COLLECT MARK金山 2階 |
*自由診療のため保険適用外です
フジモト眼科
大学病院レベルの最新設備で最善医療
フジモト眼科は、レーシック・ICL・白内障・緑内障などさまざまな手術の日帰り手術に対応しています。ICLエキスパートインストラクター・眼科専門医が複数名在籍していて、一人一人にあった最善の治療を提供してくれるのが魅力です。レーシックは両目280,000円とリーズナブルな価格で受けられて、白内障の術後でも受けられるメニューもあります。
フジモト眼科の基本情報 | |
レーシック 手術費用 | 280,000円(税込) |
ICL手術費用 | 600,000円(税込) |
日本眼科学会認定専門医 | ○ |
ICL認定医 | ○ |
医師名 | 藤本可芳子(院長,ICLエキスパートインストラクター) |
クリニック所在地 | 大阪府大阪市北区天神橋6-6-4 2F |
*自由診療のため保険適用外です
ふくおか眼科クリニック
レーシック・ICL手術の指導医資格をダブルで保有する医師が執刀
診察・治療・手術・術後に至るまで、すべて福岡院長が担当してくれる眼科クリニックです。院長はICLエキスパートインストラクターの資格保持者であり、2020-2021、2022-2023と2年連続ベストドクターも受賞されています。レーシックやICLはもちろん、網膜や結膜などの疾患などにも幅広く対応しています。
ふくおか眼科クリニックの基本情報 | |
レーシック 手術費用 | 275,000円(税込) |
ICL手術費用 | 660,000円(税込) |
日本眼科学会認定専門医 | ○ |
ICL認定医 | ○ |
医師名 | 福岡 佐知子(院長) |
クリニック所在地 | 東京都中野区中野5-67-5 SKGT長谷部 2階,4階 |
*自由診療のため保険適用外です
