
【宮城】仙台周辺でICL手術ができるクリニック7院を紹介!【費用や失敗のリスク・治療の流れも解説】
視力が上がり裸眼で生活できると近年注目されているICL治療。メガネ・コンタクト不要の生活になれば、車の運転やマスクをしていても日常生活もぐっと快適になりますよね。この記事では、宮城県・仙台市周辺でICL手術を検討中の方に、ICL治療ができるクリニック7院とクリニックの選び方をあわせて紹介します。手術費用の抑え方も解説しているので、ぜひ最後までチェックしてください!
2025/08/01 更新
・商品PRを目的とした記事です。ランク王は、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がランク王に還元されます。
・当サイトのコンテンツの一部は「gooランキングセレクト」を継承しております。
先に近くのクリニックの詳細を見たい方は
▼下のボタンをタップ!▼

ICLとはImplantable Contact Lensの略で、直訳すると移植可能なコンタクトレンズです。手術内容は、眼内に小さな穴の空いたコンタクトレンズを入れて近視・遠視・乱視を矯正します。
また、近年では近視・遠視・乱視に加えて老眼治療もできる「IPCL(老眼用ICL)」も登場し、視力矯正できる人の幅も広くなっています。
治療できる症状 | 適応度数 | |
ICL | 近視・遠視・乱視 |
近視:-18Dまで 乱視:-4.5Dまで |
IPCL(老眼用ICL) |
近視・遠視・乱視+老眼 強度近視・乱視 |
近視:-30Dまで 乱視:-10Dまで |
参考文献:ICL研究会
詳細にはレンズを挿入する位置によって前房型と後房型に分かれますが、一般的には見た目に変化が少ない後房型が主流です。


メリット | デメリット |
|
|
参考文献:ICL研究会

レーシック手術とICL手術のどちらを受けるか悩んでいる方は多いでしょう。あなたに適した手術を選びましょう。下記の表にレーシックとICLの違いをまとめるので、ご参考ください。
レーシック | ICL | |
適用度数 | -10Dまで | -18Dまで |
費用相場 | 約10~50万円 | 約40~70万円 |
元に戻せるかどうか | 元に戻せない | 取り外せる |
執刀医の技術の影響 | 少ない | 大きい |
参考文献:JSCRS(日本白内障屈折矯正手術学会)





▼こちらもあわせてチェック!▼

検査時や手術前に丁寧なカウンセリングをしてくれるかどうかも重要です。ICL手術の後遺症やリスクをしっかりと把握したうえで手術を受ける必要があります。誰でも目の手術は不安ですよね。丁寧なカウンセリングは、手術の恐怖心や手術後の不安を取り除いてくれます。
また、実際に手術を受けるクリニックだけでなく品川近視クリニックなどの無料適応検査を実施しているクリニックでセカンドオピニオン*を受け、内容や対応に納得のいくクリニックを慎重に選択するのがおすすめです。
* よりよい決断をするために、専門的な知識を持った第三者に求める意見のこと




「信頼できるクリニックでICL手術を受けたい!」という方は多いのではないでしょうか。しかし、実際にどのクリニックを選べばいいのか迷ってしまいますよね。
宮城県・仙台市でICL手術を受けたい場合、県内にはICL手術ができるクリニックが少ないため、範囲を広げて検討してみるのがおすすめです。ここでは、仙台からもアクセスの良い東京・札幌と宮城県・仙台市周辺でICL手術ができる眼科クリニックを紹介します。
全国展開している規模の大きなクリニックや、ICLエキスパートインストラクター在籍クリニックを費用や特徴とともにまとめるので、ぜひ参考にしてください。
▼東京・札幌のクリニック一覧
地域 | クリニック名 | ICL手術費用 (税込) |
検査費用 (税込) |
東京都 千代田区 |
品川近視クリニック 東京院 | 46万円 | 無料 |
東京都 |
新宿近視クリニック | 46万円 | 無料 |
東京都 |
先進会眼科 | 46万円〜 | 無料 |
東京都 |
サピアタワーアイクリニック東京 | 73万円 | 施術方法に含む |
北海道 札幌市 |
品川近視クリニック 札幌院 | 46万円 | 無料 |
▼宮城県・仙台市のクリニック一覧
地域 | クリニック名 | ICL手術費用 (税込) |
検査費用 (税込) |
宮城県 |
83.6万円 | HP記載なし | |
宮城県 |
67万円 | 手術費用に含む |
新宿近視クリニック
オンラインで自宅から無料相談ができる!
①ICL認定インストラクターが執刀!
新宿近視クリニックの北村院長・星野医師はともにICL認定インストラクター(指導医)です。インストラクターはメーカーに技術を認められているICL認定医のさらに上のランクで、より高い技術・実績・経験が求められます。新宿近視クリニックでは検査から術後のケアまで一貫して認定医だけが対応してくれるのが特徴です。
②説明会実施中!オンラインでも相談できる◎
新宿近視クリニックでは無料説明会・無料検査を実施していますが、なかなか説明会に参加する時間がない方や遠方にお住まいの方向けに、スマホでオンライン無料相談にも対応しています。自宅にいながらICL手術にあたっての疑問や不安を相談できるのが魅力です。
\無料検査に申し込む/
▶︎公式サイトはこちら◀︎
新宿近視クリニックの基本情報 | |
ICL手術費用 | 460,000円(税込) |
検査費用 | 無料 |
日本眼科学会認定専門医 | ○ |
ICL認定医 | ○ |
医師名 | 北村 瑞(院長,ICLインストラクター) |
クリニック所在地 | 東京都新宿区西新宿7-10-1 O-GUARD新宿3階 |
* 自由診療のため保険適用外です
東京大学大学院で博士号を取得、武蔵野赤十字病院眼科部長を経て北里大学眼科学教室で教鞭を執る。白内障をはじめとする前眼部手術を専門とし、自らの手技の研鑽や後進の教育にあたる。白内障手術、屈折矯正手術における日本のリーダー的存在で、その業績は海外でも高く評価されている。
1978年愛知医科大学医学部医学科卒業。名古屋大学大学院医学研究科外科系眼科学修了。社会保険中京病院眼科医長、主任部長を経て94年に中京グループを設立。中京眼科視覚研究所所長、中京メディカル代表。日本白内障屈折矯正手術学会(JSCRS)理事長。
福井大学医学部医学科卒業。東京医科歯科大学医学部眼科、医療法人ひかり会パーク病院眼科部長、東京医科大学医学部眼科客員講師を経て、2019年より、アイクリニック東京の執刀責任者となる。日本眼科学会認定専門医、日本眼科手術学会理事、ICLエキスパートインストラクター。これまでに5,000件のICL手術執刀を行う。






ここでは、ICL手術に関するよくある質問をまとめています。
- ICL手術に後遺症や合併症はないの?
- レーシック手術とICLの違いは?どっちが安全?
- ICL手術で老眼になりやすくなるって本当?
- ICL手術に年齢制限はある?
- ICL手術で黒目が大きくなるって本当?
- ICL手術後に視力が低下することはある?
- ICL手術をしたらドライアイになる?
- レーシック・ICL以外にも視力矯正の方法はあるの?
- ICL手術前の検査では何をするの?
- プランの説明で出てくる「D」って何のこと?
- モニター制度を使えば費用は安くなる?
- ICL手術に高額療養費制度は使える?
- 手術までにはどれくらい時間がかかる?
- 手術中や術後に痛みはある?
- 笑気麻酔をしてくれる病院はある?
- 手術後は仕事を休む必要がある?
- ICLを受けてもカラーコンタクトは使える?
- ICLレンズの寿命はある?
- 数年後に視力が落ちたらどうなる?
- ICLの10年後、20年後にリスクはある?
- 老眼でもICL手術は受けられる?
- そもそもICLって日本で承認されているの?